【ビックセール】48時間限定プライム感謝祭開催!! Amazon

【2024年】YouTube超初心者におすすめ機材・動画編集アプリまとめ

私たち夫婦はYouTubeをはじめて何だかんだ3年が経ちました。

初めての投稿日は、ブログ毎日投稿365日達成した2020年2月24日です。

初配信は思い出深いです。YouTube初参入の時は、動画編集など一切分かりませんでした。ブログを始めた時と一緒ですね。編集もまずはとってもシンプルです。

全くわからないところから始めるのも面白いです。1年後、初めて撮った動画をみたら大爆笑で全て消すということもしました。

ということで、今回はそんな超初心者YouTuberの私たちが使っていた機材や動画編集アプリを紹介します。

スマホで簡単に編集できるアプリをゲットしました。ちなみにブログを1年続けて行き着いた先はこちらです。

おそらく1年後にはYouTuberとしての持ち物も変わってくるのだと思います。一旦、始めたてで使用していたものをご紹介していきます。ぜひ、最後までご覧ください。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

クリックできる目次

【2024年】YouTube超初心者におすすめ機材・動画編集アプリまとめ

ブログをご覧いただきありがとうございます。たこみそです。

ブログ毎日投稿365日、本当にありがとうございます。ひとえに応援してくださっている皆様のおかげです。これからもブログ毎日投稿は続けます。

ぜひ応援お願いします。そして、YouTubeもはじめちゃった私たちです。

今回はそんなたこみそが、YouTube初投稿の際使った機材や編集アプリを紹介します。これからYouTube始めようと思っている皆様の参考になれば嬉しいです。

  • 使っている機材は2つ!
  • アプリは1つ!

それらを紹介しつつ、今後購入予定の物も紹介します。

YouTube撮影機材

iPhone X

私のiPhone Xで撮影しています。iPhone X本当に綺麗です。注意点としては、 インカメで撮るのはダメです!必ずアウトカメラで撮影してください。インカメは画質悪いです。

三脚

私たちが使用しているのはこちらの三脚です。アマゾンのベストセラーで安価なので手を出しやすい商品となっています。

安定していて、高さや角度調整も自由自在なので便利です。三脚を選ぶときの条件としては、

  • 高さを変えられる
  • 角度を変えられる
  • 持ち運びが便利(コンパクトになる)

上記があれば十分だと思います。使っているものは以上です。私たちがいて、壁の前に座って、前にカメラを三脚で立てて、その前で喋っています。こんな簡単に動画が撮れるんです。

動画編集アプリ

今はなんとスマホの編集アプリを使っています。その名も「VLLO」です。

無料版で十分できちゃいます。が、たこみそは課金しました。

¥1,220円です。月額でなく、¥1,220払えばずっと使えるのでいいですよ!初心者でも簡単に操作できるのが魅力です!

私たちも今は最低限というか、ちょっとしか編集していません。もっと慣れてきたら、すごいの作っていきたいです。がしかし、まずは簡単に。

ブログでもそうでしたが、まずは質より量だと思います。(超初心者に限る)

期待していてください。今はすごいアップデートもされていて使っていて違和感を感じることはほとんどありません。

実際に使ってみた感想は下記で記事にしているのでぜひ合わせてご覧ください。

今後購入予定の機材・今後使いたい編集ソフト

近々購入予定の機材をいくつか紹介します。

欲しい機材(→更新情報:購入しました。)

照明

やっぱり可愛く映りたいです。そのため、購入します。おそらく照明あるのとないのでは全然違いますね。YouTube撮影に照明を使うことで得られるメリットはこちらです。

  • YouTubeの動画の質をあげることができる
  • 綺麗なライティングで撮影ができる
  • 顔や肌をより綺麗に映すことができる

→チャンネル登録者数・再生数増

実際に購入したリングライトに関してYouTubeに特化して記事にしましたので、ぜひ合わせてご覧くだださい。

マイク

マイクはどれがいいのかまだ分からないのですが…外付けのマイクか…

iPhoneに直接させるタイプもあるんです。

そして私たちが絶対欲しいのがこちらです。

とにもかくにもうたいたいです。

  • PC
  • マイク
  • マイクスタンド
  • ポップガード
  • オーディオインターフェース
  • ヘッドフォン(標準プラグ)
  • ケーブル(マイクとオーディオインターフェースをつなぐ)

マイクは結論から言うと、

audio-technica / AT2035 【豪華3点セット!】 コンデンサーマイク

このようなセットで購入することがおすすめです。よくわからない初心者の私たちですが、無事使いこなすことができました。このマイクにした理由は以下の通りです。

  • 歌ってみたには「ダイナミックマイク」より「コンデンサーマイク」だから←音質が良い
  • 低価格なのに高品質だから←多数のレビューを読んだ結果
  • 2万円以下が予算でぴったりだったので←このくらいでも十分という情報
  • マイクスタンドやケーブル、ポップガードなど選ぶ手間が減るため←そこまでこだわりがなかった

歌ってみたを始めたい方はぜひおすすめです。そして実際に私たちが購入した商品はこちらです。ぜひ合わせてご覧ください。

使いたい編集ソフト(→使ってみました。)

Adobe Premiere Proは実際に使ってみました。

有名なYouTuberさんがみんな使っているので!笑誰しもが一度は使ってみたい動画編集ソフトですが、結論から言うとvlloで十分だったと感じることが多かったです。

確かにショートカットキーを使えば作業時短が可能ですが、やはりPCが絶対に必要になってくるので、スマホで編集できるvlloを一周して愛用中です。

ただ、はるかに高いクオリティの動画を使うのであればまだまだPremiere Proの活躍の場はあると思うので、あくまでも初心者が始めるならまずはvlloからで問題なしです。

サムネイル作成はCanva一択です。

私たちのVlogのサムネは基本的にCanvaで作成しています。

はっきり言って、サムネイルを簡単におしゃれに使いたい方はcanva一択です。ぜひ、気になる方はできることをまとめましたので、合わせて下記の記事をご覧ください。

グリーンバックも購入してみました

私たちがグリーンバックを選ぶ際に気をつけたポイントはこちらです。

  • コンパクトに収納できるか
  • 準備や片付けが簡単か
  • 布にシワがつかないか
  • 大きさは十分か

このポイントに当てはまったのがこちらになります。

ほとんど同じような商品で以下がありました。

実際に使ってみた感想は下記でまとめているので、ぜひ合わせてご覧ください。

まとめ:【2024年】YouTube超初心者におすすめ機材・動画編集アプリまとめ

いかがでしたでしょうか。超初心者はこんな感じでやっております。

というより、あまり構えすぎなくても、少ない機材や難しくない編集アプリでYouTuberデビューはできます。まずは当たって砕けろ!動画を投稿してみましょう。

1年間動画を作り続けて最近感じている、時短術は下記で記事にしてまとめましたので、ぜひ合わせてご覧ください。

たこみそ
共働き夫婦4年目ブロガー
本業もブログもガチる20代後半共働きアラサー夫婦 | 本業×ブログ×共働き×積立投資のありのままを発信 | 美味しいご飯屋さんや行って良かった場所、共働きとブログをしながらのありのままの生活を毎日発信します | ブログ毎日投稿1,000日達成| 日刊SPA!掲載 | 4サイト運営中 | フォローお待ちしてます!
よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックできる目次